免疫力アップ!セルフリンパケアの仕方をYouTubeで配信しています♡
おはようございます
沖縄の皆様~全国の皆様~
リンパ健康管理士の松本麗美です
さてさて・・・本日は
【免疫力を上げるセルフリンパケアのやり方】
について、YouTubeを通して皆様にお伝えしていきます
無駄な外出はせず、是非、ご自宅でご家族のみんなと動画を見ながらリンパケアを行ってください
目に見える変化は無くても、必ず体は反応してくれます
どうか信じて、毎日のセルフリンパケアを【日常の癖】として取り入れて頂けたら、本当に本当に私は幸せです
今を乗り越えていきましょう
今日は・・・
です
全身のリンパの流れ、血液の流れを良くするために重要な【5つのポイント】の1カ所目です
どうせやるなら、効果的に・・・
という事で、是非、まず最初に【鎖骨周辺】を意識して触ってあげてください
鎖骨の骨の上の【くぼみ】に、心地よい圧を入れて圧を抜く・・・という方法です。
【圧を入れる】一度流れを止めて、血液やリンパ液を貯めている状態。
※力はなるべく使わず、体重を乗せるように意識して行うと、負担なく心地よさを感じやすいです。
【圧を抜く】貯めていた血液やリンパ液を、圧を抜く事で勢いを利用して一気に流していきます。
※圧を抜く時が重要です。焦らず、時間をかけてゆっくり圧を抜いてあげてください。
騙されたと思って、是非、毎日行ってください。
そして、この機会に、是非、リンパに対して興味を持って頂けると嬉しいです。
リンパは、免疫力そのものです
貴方が産まれてから一生、貴方の心身を助けるために、リンパは休みなく活動してくれています
その手助けとして、どうかセルフリンパケアを行ってあげてください
日々日々、皆様が心身の健やかな生活を送れるよう、心から願っております。
この状況は、いつか終息します。
終息した後、思いっきり活動できるようにするためにも、是非【セルフリンパケア】を毎日行って、準備を整えてくださいね
心から、皆様の幸せを願っています。
愛をこめて
沖縄 一般社団法人 ウェルネス・リンパ免疫健康管理協会
認定校 リンパ専門スクールFlow
リンパ療法サロンFairy
リンパ健康管理士養成講師 松本麗美
関連記事